2012年3月27日火曜日

認知症を学ぶ会 秋田セミナー報告

認知症を介護されている方々が介護をされる際に困られている事は、中核症状(記憶障害や失行など)よりも、BPSD(周辺症状)だというお声を良く聞きますし、認知症を学ぶ会の掲示板でもよく話題になります。
逆にBPSD(周辺症状)が改善され、在宅での介護が楽になる事も良く話題になります。


その事実を介護の現場で活躍される方々に知って頂きたいと思い、認知症を学ぶ会セミナーを久しく開催していない東北エリアの秋田市にて、ある勉強会に便乗する形で急遽認知症を学ぶ会セミナーを開催させて頂きました。



告知から開催迄時間が少なく、金曜日の夜という事で皆様にお集まり頂けるか心配でしたが、延べ60名の方にご参加頂きました。




木村先生のセミナーは現場で役に立つ情報が満載のセミナーなので、介護職を中心とした参加された方の多くが、前傾姿勢で聴講しながらメモを取られていました。

セミナーの後に、参加された方から

・秋田の方は、医師の言う事を素直に信じて、何の迷いも無く薬を飲んで、その結果寝たき りになっている
・医師は人を見るのではなく、病名(それも間違っているのだか)に対して薬を処方するか ら、BPSD(周辺症状)が酷くなる
と嘆かれたあとに、


「今日のセミナーには介護専門職の方が多く参加されていました。ここから秋田の認知症治療と介護は変わるはずです!」
とおっしゃって頂けました。
私も認知症を学ぶ会秋田セミナーがきっかけとなり、秋田県の認知症治療が変わる事を信じております。


話は変わりまして、米どころ秋田といえば日本酒。
セミナーの後は、きりたんぽ鍋といぶりがっこを肴に反省会です。
おいしい日本酒を飲んで、明日への活力を充填しました。

地元の方推薦の松倉 やわらかい口当たりが素敵でした。
飛良泉(ひらいずみ) ガツンとした男らしい日本酒でした。個人的にはこちらが好みです。
セミナー直前に秋田入りし、翌日朝の便で東京へ帰る強行軍。最後になって秋田
らしい写真が無い事に気づき、秋田空港で慌てて撮りました。逆光でごめんなさい

2012年3月26日月曜日

ブログを始めます

皆さまこんにちは。
認知症を学ぶ会 事務局のどらどらです。

この度、認知症を学ぶ会のセミナーの様子を皆様に知って頂く事を目的に、ブログを始めました。
会場の熱気や雰囲気をお伝え出来る様にがんばりますので、お時間のある際にお立ちより下さい。


認知症を学ぶ会TOPページへ戻る方はこちらをクリックして下さい。